山里に暮らす

山里に移り住み、日本の原風景の中で自然や地元の人たちとの共生を楽しむ家族の記録です。

レミントンM870用のサドルマウント

 先日、猟友会のOさんから「以前レミントンの自動銃を所持していたけど手放したので、使う?」と、レミントン用のサドルマウントをいただきました。合わせてみると私のM870(スライドアクション)にもピッタリ。Oさん、ありがとうございます!
 ライフルなどの精密射撃に使用するスコープマウントならサドルマウントよりも直付けが良いのでしょうが、私の場合、巻き狩りなどでの使用が主で、近距離~中距離が中心。オープンサイトでも良いような使い方しかしないので、載せるとしてもダットサイトがせいぜい。サドルマウントで十分です。
 このまま装着すると金属同士が擦れて銃に傷がつきそうなので、100均でベルベット調の「貼れる布」なるものを買ってきて、サドルマウントの内側に貼ってみました。我ながら、まあまあの出来です。欲を言えば、年に1回の銃の検査の時にサドルマウントを装着した状態で銃番号が確認できるように、その部分だけを切り取れば、検査のたびにゼロインする必要がなくなり、なお良いかも。まあ、今すぐダットサイトを載せるわけではないので、銃番号確認用の窓切りをしてから装着することにしよう。


台風21号の爪痕

 9月4日に西日本を中心に記録的な猛威を振るった台風21号。大阪や、私が暮らす滋賀県でも犠牲者が出ました。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げるとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
 私の家や田んぼも数十年ぶりと言われる強風によって大きな被害が出ました。苗代用のビニールハウスはフレームが曲がり、散水設備はあちこちで分断、ハウスの中にあったトラクターのガードバーが破損、畔に倉庫代わりに停めていた古い軽トラックは横転、自宅2階の窓ガラスも飛んできた近所の瓦礫によって飛散。窓ガラスはともかく、軽トラックは廃棄、ビニールハウス修復にはかなりの費用と時間が必要になりそうです。
 自然の前では、私たちはいかに無力でもろいものかと、改めて思い知らされます。それでも人的被害が無かったことだけは感謝しています。


スリングとスイベルが届いたので着けてみました

 昨日登録した2挺目の愛銃、レミントンM870 Express Deer。射撃場ではスリングは使用禁止なのですが、私の用途は主に狩猟と有害。山の中では両手が使えないと不便・・・というか危険。両手両足を使わないと進めないところもたくさんあるし、剣鉈で藪払いしながら前進することも。そんなこんなで、普段使いにはスリングは必需品。で、昨夜アマゾンでワンタッチスイベル(負環)と綿製のスリング(負革)を注文したら、もう届きましたので、早速装着してみました。

 注文確定ボタンをクリックした後で2,000円台という価格から、もしかしてトイガン用?実銃の重さと猟場での激しい扱いに耐えられるかな?失敗したかな?などと、ちょっと心配していましたが、いらぬ取り越し苦労だったようで、価格からは信じられない品質に、良い意味で想像を裏切られました。
 ワンタッチスイベルは全金属製で強度もしっかりしており、しかも簡単に着脱が可能。これで税込み1,500円弱。銃砲店だとウン千円だったりします。TURBONというブランドのスリングは綿とオイルスキン製でとてもしなやか。縫製も含めて結構しっかりしたつくりで、実際に担いでも肩に食い込まない。
 今回は2点ともとても良い買い物ができました。猟場に連れて行くのが楽しみです。